 小学生女子に限らず、ジャンプする時には体のどこかにパブロフの犬的条件反射を催してしまう人はいるもんで、パルモ先生の場合には、マリオカートDSでカーブを曲がるとき、自然に体と頭が傾斜していき、バナナの皮を踏んだ場合には半オートマティックにお尻が跳ね上がるという症状にみまわれるんだけれども、どうにも直りそうにないみたいんだ。 この記事を見る
スポンサーサイト
 てことでいよいよ今日発売になる任天堂WII版バイオハザード4なんだけれども、既にプレイした いぬようびさんによると、例のあのパンチラ技も問題なく作動するそうで、楽しみでならないわけなんだ。で、こっちの映像はと言えば、そんなバイオハザード4をプレイしている外国人カップルの反応なんだけれども、こっちもいい線いっているみたいなんだ。 この記事を見る
 ワイルドでアグレッシブで、これぞ本格派、海の男って感じがスーパークールな、アラスカの漁師さんたち。とれとれぴちぴちな魚や蟹もでかいよこりゃ。 この記事を見る
 女の子の気持ちになるのはなかなか難しいものなのだけれども、ここはひとつ女の子になって、迷える羊さんを出口に導いていってあげよう。本当に女心を理解してしまうと秋の空のように気まぐれで、出口に導くことをやめたくなってしまったり、逆に閉じ込めてしまいたくなりがちなので注意が必要なのだよ。 この記事を見る
 指定されたアイテムを指定時間以内に転がりながら拾っていけば面クリアな、ぷにょぷにょなブルーバーのアクションゲームだよ。速ければ速いほどポイントがたくさんもらえるんだ。アイテムを食べるとブルーバーはどんどん大きくなるけど、分裂させることもできるから場面によって変形してみればいいんだぜ。 この記事を見る
 フランス人が作ったリアルストリートファイターは格闘ゲームからゲームを除いた分だけ、本格的な格闘で、人と人とのぶつかり合いなんだ。ストップモーションなアニメ風味で作られているところがまたさらに面白い。 この記事を見る
 日本人が見ても面白い部分をまるごとごっそりイギリス人に紹介しちゃってるBBC放送の「JAPARONAMA」は、今の日本の「omosiro」、「kawaii 」を外国人目線で紹介しちゃってくれちゃっているんだ。 この記事を見る
 なんだろうこの夏を目前にしたにもかかわらず脊髄からじわじわくる寒さとか。きっとパルモ先生、プロポーズとはあまりにもかけ離れた生活を送っているからなのか、ただ単にジェラシーなのか、どっちなのかもわからないままに、NPO法人地域活性化支援センターが行った、少子化対策と地域の活性化をテーマとする「恋人の聖地プロジェクト」の一環として募集された「2007年プロポーズの言葉コンテスト」に選ばれた優秀作品だそうだよ。愛ってなんなんだろう?ってもう一度考えてみたところ、二人の間に愛があるうちは、他人にとってどんなにこっぱずかしい言葉でも、愛する二人にとっては極上のダイヤモンドよりも輝いているってことなんだと思うんだ。でもって愛がさめちゃった場合には、その言葉が強烈であればあるほど、とんだ副作用を生み出すってこと、そのうち知ることになるんだと思うんだ。どうやら悪い夢を見ていたようだとかどうかならないように末永くお幸せにっと一応言っておくね。 この記事を見る
 パルモ先生もラムネはいけるクチで、銀だこを食べるときにはサイドメニューに必ずラムネをチョイスするわけなんだけれども、そんなラムネに新しいおともだちが誕生したみたいなんだ。カレー味のラムネとわさび味のらむね。きみならどっちをチョイスする?通販だと箱買い(30本)しかチョイスできないようなので、おともだちのみんなの場合にはお小遣いを出し合って注文してみるといいと思うんだ。大人は大人買いの方向で。 この記事を見る
 目の前に札束が広がっていたら?そしてそれが、ある人間の所有物で祖も人がぶちまけたものだとしたら?きみならいったいどうするか?考えながら見てみればいいんだと思うよ。パルモ先生ならこっそり1つぐたいポケットにと考えつつも、親切を餌にお礼的何かを目でこっそり所望とかなんとか。まあお金は人を変えるというのは本当だから、その辺のところも学んでおくことにしようそうしよう。 この記事を見る
 この旋律は、確かにベートーベンの運命に違いないわけで、齢1歳にも満たない赤ちゃんがこの原曲を、自分の今後の運命とリンクさせながら、悶絶表情で新たに編曲リミックスさせて演奏しているんだ。最後にセリフが入るあたりもすばらしい。若干1歳にして世の中の諸行無常を悟ったようなそうじゃないような・・・ この記事を見る
 ガンダムなのだから、中に人入ってるに決まっているんだけれども、とりあえず誰がコックピットに搭乗中なのかと言えば、ガンダム(竹若)、ガンキャノン(次長課長井上)、ガンタンク(ケンドーコバヤシ)なのだそうで哀戦士の哀しみがひしひしと伝わる歌声が腹の底にぐっとくるわけなのです。ガンダムと言えば先だって発表された 純プラチナ製(ダイアモンド入り)に引き続き、今度は仏師による手彫りの木像 木製ガンダムRX-78-2も発売になるそうで、もうガンダムには足を向けて寝られないどころか、神棚もしくは仏壇に飾り、毎朝お線香を上げ手を合わせる神々しい対象物となってしまったからには、ガチャガチャでダブったガンダムをポイ捨てしたりなんかしたら、罰があたるに決まってるんだから。 この記事を見る
 てことで中近東あたりでは、サソリはおやつに含まれるそうで、このおじさんの場合には、帽子におやつ(さそり)を常備し、いつでもぱっくり食べられるそんなスナック感覚なんだって。きみたちが大好きなイナゴなどと同様、サソリだって貴重なタンパク源とカルシウムなのだから、きっと体にいいに違いないんだ。生食に関してはよくわかんないけども。 この記事を見る
 ほんとなのかどうなのかはわからないままに、 Apollo 20 の前飛行による撮影で明らかになった、エイリアンの乗り物らしき陰だそうだよ。 この記事を見る
 クリックひとつでレンズ工場を隅々まで探索できるキャノンのサイトだよ。レンズは最初粉だったなんて目から鱗だったよ。レンズをつくるのには様々な工程があるわけで、要所要所は人の手によってきちんとチェックされてるわけなんだね。パルモ先生のおともだちにキャノンのレンズ工場の派遣社員をしている人たちがいるんだけれども、派遣社員の場合には、立ち仕事がメインで夜も寝らない工場で3交代制で、んでもっていろんな溶剤を使っているから、体にいろんな臭いが染み付いちゃっててなんか大変んそうだなって思ってたところなんだ。そういった人々の汗と涙の結晶が一枚のレンズになっていくわけなんだね。 この記事を見る
 マリオカートは透明なインビジブルなのだけれども、あとのアイテムは全て有効で実写バリバリのマリオカートの大冒険。運転しているのは多分ピーチ姫とクッパだと思っていいんだと思うよ。 この記事を見る
 針金があるだけで、針金さえあれば、身の回りのものすべてに命を吹き込むことができるかもしれないんだ。針金ひとつで擬人化すれば、ほらもうきみは、ひとりぼっちじゃないんだよう、たくさん仲間がいるじゃないか。ってことで針金でいろんなものを擬人化しちゃった画像を紹介しているサイトなんだよう。 この記事を見る
 「きゅうりに蜂蜜をかけるとメロン味になる」という都市伝説を信じてトライしたお友達も数多いはずなんだけれども、メロン味どころじゃなく正真正銘のきゅうり味のペプシが6月12日より期間限定で発売になるそうなんだ。「コーラとキュウリの組み合わせが新しい」というキャッチフレーズの元、ほのかに香る「キュウリ」風味とコーラならではの炭酸の刺激が絶妙なバランスの、爽やかな味わいのコーラ飲料となるらしいんだけれども、もろ味噌を小脇において、もろきゅう感覚で飲み干すことも視野に入れておいて欲しいんだ。 この記事を見る
 変温動物であるところのカエルは、ちょっとした氷に触れただけで、カチンコチンに固まってしまうみたいなんだ。で、この映像のようにもう死んだも同然のカチンコチンな状態なのにもかかわらず、春になると嘘のように蘇るというんだから、もうほんと生命の神秘にはびっくりなんだ。 この記事を見る
 うんこは生き物たちだけに与えられた排泄特権物だと思っていたおともだちの場合は目から鱗になるかもしれないが、この機械は、うんこをオートメーション機械化によって生産できる優れものなんだ。で、この機械の元になる設計図を見てみると、どうやらこのうんこ製造マシーン、人間とウサギと猫のうんこが程よくミックスされた香ばしいうんこができあがるそうで、できあがったうんこを気前よくネットで販売すらしてくれているんだけれども、残念なことに完売してしまったんだよああ残念。 この記事を見る
 「あたしのほかに、かわりはいるもの」のセリフはどうやら本当だったみたいなんだ。綾波は13ヶ国に潜んでいて、そんでもってその国の言葉をたくみに操り、声色までもその国の風土に合わせているとかいうハイブリッドぶりなんだ。てことであらかじめこのシーンを知っておかないと、言語によっては翻訳不可能なこのエヴァンゲリオンの綾波語りシーン。日本語版のこの部分がどっかに落ちてたら、教えてくれるとうれしいんだ。 この記事を見る
 あの、パンダそっくりの着ぐるみ製作や、メタルギアソリッドのスネークイーターの水中偽装用のワニのかぶり物などでちょっと興味津々な Buildup社の考えた、禁断の怪奇ドキュメント 『怪奇生物の世界』のDVDの中の「怪奇 ミイラ牛」篇、 「口裂け女」篇だよ。小学生キッズには特に見ておかなくちゃいけないショッキング怪奇ホラーなんだ。小学生は常に新しい都市伝説を模索していかなくてはならないのが義務教育の義務の部分であるわけで、怪奇に抵抗力を付けないことには、今日のニュースみたいに、怪談話聞いただけでぶったおれちゃって病院送りになっちゃう場合もあるわけなんだから、どうかささやかにたくましく怪奇魂を見に付けてほしいもんなんだ。 この記事を見る
 ネットに落ちている猫的なGIFアニメを集めたサイトだよ。右クリすればその猫たちを捕獲することも可能なわけなんだ。いつでも猫は動いていて欲しいそうあって欲しいと願うお友達のマストアイテムなのかもしれないんだ。 この記事を見る
 有名なあの国営放送ののど自慢大会の予選が福知山で行われたそうで、その会場に悪魔が参上しちゃったらしいんだ。らしいんだけどこの悪魔、気の小さい悪魔というかなんというか小悪魔とはまったく別の意味合いを持つ生き物だったらしいんだ。 この記事を見る
 車作りもケーキ作りも、職人さんたちが手間隙かけることには間違いないわけで、それはオートメーション化されても要所要所は人の手にゆだねられるわけで、そういった意味も含めまして、リアルサイズ等身大の車のケーキを作っちゃいましたんだぜ。でもってこれは乗用可能なのかどうなのかは天気天候腹の具合にゆだねられているのかもしれないな。 この記事を見る
 魔法の棒から、何万ボルトかの電流が流れますので、それをマウスドラッグで円を描いて岩を作って、城に攻め入るスティックマンや虫けらどもを撃墜させるというタイプのゲームなのだよ。ピリピリさせてホロホロ落としてプチプチつぶしてあげちゃおうぜ。 この記事を見る
 決して商品化されることがないであろう、wiiリモコンを利用して遊べるタイプの任天堂wii対応ゲームソフトのプレイ画面集なわけなんだけれども、どれもこれもやってみたくなってしまうのは人の性なわけで、R18ならばどうだろう?ねえどうなのよと、大人たちには待望視されるものばかりなのかもしれないんだ。 この記事を見る
 これで森や公園の木という木にお顔を付けてあげることによって防げる性犯罪とかきっとずっといつかあるはずに違いないんだ。人間顔はもとより、動物顔も取り揃っているのでどんな呪縛霊が自然なのか考えに考えて選んで付けてみればいいと思うんだ。 この記事を見る
 これはなかなか作りたくなるAT-ATスノーウォーカーなわけだけど、オプションパーツを使えば脚の可動が出来るってことで、プラスティック的何かで是非半透明バージョンを作ってみたいと思ったんだ。 この記事を見る
 みっつ絵柄が揃っているからと言って確変再抽選なわけではなく、じわじわとみっつの絵柄の違いを楽しむためのそんな僧侶のアクエリオンなわけなのです。 この記事を見る
| HOME |
次ページ≫
|